★円谷ヒーロー全般★
ある日、突然ウルトラ指人形のワゴンの中に、ウルトラマンとは関係ない円谷ヒーローたちが登場しました。どれもこれも特撮の黄金時代を彩ったヒーローなので、指人形化に対して文句はありませんが、単発の企画だったらしくて、そこから先の展開はありませんでした。(トリプルファイター、ミラーマン、ファイヤーマン、ジャンボーグA、ジャンボーグ9は丸越から「円谷プロ特撮シリーズ」としてセット販売されていたようです)
他にもマイティジャック(のメカ)、チビラくん、アステカイザー、アイゼンボーグは最低でもラインアップに加えていただきたいですね。
それはともかく、他にウルトラ指人形として発売中だったブースカ、ウルトラニャン、アンドロメロス、そして2007年に久しぶりに発売された円谷ヒーローのWoo、ウルトラギャラクシー大怪獣バトルのレイモンにグリッドマンなどを加えて、ウルトラマンのカテゴリでご紹介しています。
ちなみに、だいぶ後になってトリプルファイターの緑版をみつけました。当初はだれかのオリジナルペイントかと思ったのですが、他の指人形仲間も持っているらしく、エラー説と変色説が仮説としてあげられていました。はたして真相は…
色違いのレイモンですが、ご紹介しているのは映画公開時にグッズ購入のおまけとしてつけられたものです。
★ファイヤー、ジャン、ミラー★
ファイヤーマン、ジャンボーグA、ジャンボーグ9については、発売当初は彩色されていた赤が成形色のみになりました(つまり塗られていない)。写真ではわかりにくいのですが、並べて掲載しています。
2010年には「ウルトラマンゼロ THE MOVIE 超決戦!ベリアル銀河帝国」が公開され、異世界のヒーローとしてミラーナイト、グレンファィヤー、ジャンボットが登場し、ウルトラマンゼロと一緒に戦います。名前からもわかるようにそれぞれ、ミラーマン、ファイヤーマン、ジャンボーグAのリニューアルです。さらにOVAでジャンナインが登場しています。
|