忍風戦隊ハリケンジャーちびコレバッグ
 
TOP特撮作品スーパー戦隊→ちびこれバッグ→
忍風戦隊ハリケンジャーちびコレバッグ
▼第一弾▼
ハリケンレッド
ハリケンレッド
 
ハリケンイエロー
ハリケンイエロー
 
ハリケンブルー
ハリケンブルー
 
ハリケンホーク
ハリケンホーク
 
旋風神
旋風神
 
▼第二弾▼
ハリケンウィンガー
ハリケンレッド
ハリケンウィンガー
カブトライジャー
カブトライジャー
 
クワガライジャー
クワガライジャー
 
シュリケンジャーノーマルモード
シュリケンジャー
ノーマルモード
シュリケンジャーファイヤーモード
シュリケンジャー
ファイヤーモード
▼劇場前売特典▼
ハリケンレッド
ハリケンレッド
ハリケンウィンガー

●ピックアップ画像●
【上から見てみると…】
まずはハリケンホークです。
【上から見てみると…】
そしてハリケンウィンガーです。
【くるりと回って…】
マスクの隠し場所です。
【背中の違い…】
忍風戦隊と電光石火の違いです。
●箱画像●


●商品データ●
メーカー YUTAKA 発売年 2002
形 態 玩具 価 格 ****
種 類 5体入全2種+特典所 有 11種
スーパーせんたいネット

2002年の戦隊シリーズはいきなり3人で始まりました。といっても、敵方に2人いたので、いつか5人で戦うだろうというのは予想がつきましたけどね。ハリケンジャーたちとゴウライジャーとのスタンスの違いが最後まできちんと描かれていて好感は持てました。あまり熱心には見てませんでしたが。

さて、恒例のちびコレバックはハリケンジャーとロボ2体のラインアップです第二弾もでましたがこちらは箱入りが見つからなくてオークションでバラで仕入れました。このハリケンレッドは劇場版前売り券のおまけの色違いです。そしてお待たせのゴウライジャー登場ですね。そして、これも恒例になった6番目の戦士、シュリケンジャーです。彼はゴーグルをくるりと回してファイヤーモードに変身します。まさか、それまで指人形になるとは思いませんでしたね。


●作品・登場人物データ●

2002年から2003年にかけて放映されたスーパー戦隊シリーズ第26弾。宇宙忍群ジャカンジャの襲撃を受けた疾風流の生き残り3名(ハリケンジャー)と同じく迅雷流の生き残り2名(ゴウライジャー)とが、それぞれの思惑を持ちながら、時には反発しあい、時には共闘して宇宙忍群ジャカンジャと壮絶な戦いを繰り広げる。

ハリケンレッド 椎名鷹介が変身する。
口上は「風が哭き、空が怒る」。猪突猛進型ではあるがハリケンジャーであることの自覚は3人の中で最も強い。専用武器として500度の熱風弾や火炎を発射し、半径20m以内を焼き尽くす「ドライガン」を操る。また、ハリケンジャーの3名はそれぞれに風神エネルギーエンジン付きのハンググライダーである「ハリケンウインガー」をベルトのバックルに格納している。
ハリケンイエロー 尾藤吼太が変身する。口上は「大地が震え、花が歌う」。肉体派である半面、一番年上ということもあり、冷静沈着に他の2人の猪突猛進振りを止める。専用武器として風神エネルギーを集中させて叩く事で、地割れを起こすほどの一撃を生み出す「クエイクハンマー」を操る。
ハリケンブルー 野乃七海が変身する。口上は「水が舞い、波が踊る」。勝気でプライドの高く、どこか飄々とした紅一点。専用武器として言霊を風神エネルギーで増幅し、「回れ」「地面に潜れ」等、マイクで喋ったとおりに相手を操る事ができる「ソニックメガホン」を操る。
ハリケンホーク タカのような形をしたレッドが乗る空戦用のシノビマシン。飛行速度はマッハ8。合体時には旋風神の頭部になる。
旋風神 ハリケンホーク、ハリケンドルフィン、ハリケンレオンが「忍風合体!」の合図で合体したロボ(カラクリ巨人)。
カブトライジャー 霞兄弟の兄で24歳の角忍である霞一甲が変身する。パワーファイターであるが弟には優しい面を見せる。弟とともに「電光石火ゴウライジャー」として戦う。
クワガライジャー 霞兄弟の弟で21歳の牙忍である霞一鍬が変身する。兄以上に熱い男ではあるが技に優れた技巧派でもある。
シュリケンジャー 正体は不明ながら疾風流・迅雷流双方の忍術を極めている天空忍者。「緑の光弾」の異名を持つ。一番ではプロテクターを脱ぎ捨てマスクの上部を回転させることで「ファイヤーモード」というパワーアップモードとなり、野球をベースにした攻撃スタイルで戦う。

TOPページへ