仮面ライダーガヴ ミニソフビフィギュア
 
TOP特撮作品仮面ライダー→その他→
仮面ライダーガヴ ミニソフビフィギュア
ガヴ
仮面ライダーガヴ
 
 
ヴァレン
仮面ライダーヴァレン
 
 
ガッチャード
仮面ライダー
ガッチャード
 
ガッチャード
仮面ライダー
ガッチャード
 

●ピックアップ画像●
【今回は穴が!】
めでたいです

●商品データ●
メーカー バンプレスト 発売年 2024
形 態 景品 価 格 ****
種 類 全4種所 有 4体
仮面ライダー公式ポータルサイト 仮面ライダーWEB

大型ショッピングセンターにあるクレーンゲームコーナーにある小型のクレーンに、このようなライダーソフビが入っています。このソフビはスリムに見えるのが特徴です。これは指人形ではないので、ゲームコーナーで見かけたときにチャレンジしてみるか、たまたまオークションなどでセット揃いを見つけたときに購入して、本サイトの「指人形のようなもの」コーナーでご紹介してきました。ただ、指人形と違い、積極的には集めていませんでした。今までは。

ところが、今回はなぜか指人形として販売されたのです。それもガッチャードについては昨年と同型でありながら指人形形態になって再販されるという、不思議でそしてうれしい展開となってきました。

今年だけなんでしょうか、それともこれから指人形として新たに展開してくれるのでしょうか。新商品がでるころには注意しなければならないですね。ただ、バンプレストのサイトをみても「指人形」とは書かれていませんでした。ゲームコーナーで実際に確認する必要がありそうです。


●作品・登場人物データ●
仮面ライダーガッチャード(2023-24年、全50話)

錬金術によって生み出された101体の人工生命体ケミーはライドケミーカードに封印されていたが、何者かに奪い去られてしまう。10年後、高校生の一ノ瀬宝太郎は、ホッパー1とスチームライナーに選ばれ、異世界で「生と死を司る、希望の鍵」であり、「暗黒の扉を開く鍵」であるガッチャードライバーを九堂風雅から授かるが、ドライバーを狙う冥黒の三姉妹の攻撃から宝太郎を庇ったことで風雅は消滅してしまう。現実世界へと戻った宝太郎は仮面ライダーガッチャードへと変身し、ケミーを回収するために錬金アカデミーへと入学し、錬金術師になる修行を始める。
仮面ライダーガッチャード 今回掲載しているのは「スチームホッパー」と名付けられた形態。ホッパー1とスチームライナーのライドケミーカードで変身するガッチャードの基本である。
仮面ライダーガヴ(2024-25年、全 話)

異世界からやってきた青年・ショウマは、空腹で倒れていたところを助けてもらった少年・始から渡されたお菓子を食べたことで自身の眷属であるゴチゾウを生み出す。だが、その少年が謎の怪物・グラニュートに襲われたことでショウマはゴチゾウを使って仮面ライダーガヴへと変身し、グラニュートを倒す。空腹で倒れているところを何でも屋の社長・甘根幸果に救われ、彼女の世話になるが、自分のために出会った人がグラニュートの脅威にさらされることを恐れて、再び旅に出る。一方、母親をグラニュートに奪われたフリーライターの辛木田絆斗は、母親への復讐のためにグラニュートの情報を追う中で、仮面ライダーガヴと出会い、彼に興味を持つ。
仮面ライダーガヴ 今回掲載しているのは「チョコドンフォーム」と名付けられた形態。辛木田絆斗がヴァレンバスターで変身する。

TOPページへ