仮面ライダーファイズ |
「仮面ライダー555(2003)」に登場。 今回のラインアップに含まれるブラスターフォームはファイズブラスターを使用して強化再変身したファイズの最終進化形態であり、アクセルフォームはアクセルメモリーを使用して進化変身したファイズの超加速形態である。 |
仮面ライダーカイザ |
「仮面ライダー555(2003)」に登場。 今回のラインアップに含まれているサイドバッシャーはカイザ専用のバイクで、ライダーシリーズとしては珍しい(初めてとも言える)サイドカータイプとなっている。また、バトルモードへの変形後は6連装ミサイルと4連装バルカンを備えた移動砲台となる。 |
乾 巧 |
「仮面ライダー555(2003)」に登場。 無愛想な性格で知らず知らずのうちにファイズとして戦いに巻き込まれていくのだが、幼い頃の事故で死亡し、ウルフオルフェノクとして覚醒・復活している。 |
仮面ライダータイガ |
「仮面ライダー龍騎(2002)」に登場。 東條悟が変身する、白虎型モンスターデストワイルダーと契約した仮面ライダー |
仮面ライダーアギト |
「仮面ライダーアギト(2001)」に登場。 今回のラインアップで搭乗しているマシントルネイダーはアギトの専用バイクで、写真のようにスライダーモードに変形すると飛行もできるようになる。 |
仮面ライダー1号 |
「仮面ライダー(1971)」に登場。 今回ラインアップに含まれている桜島バージョンは「桜島1号」と呼ばれるもので、2号との初競演時期に使用されていたデザインである。「桜島」とは初競演場所にちなんで名づけられたものだが、全体の印象から「旧1号」(もしくはそれに近い)ものと捉えられている。 |
仮面ライダー2号 |
「仮面ライダー(1971)」に登場。 手袋の色から見て「新2号」だろう。 |
地獄大使 |
「仮面ライダー(1971)」に登場。 ショッカーの大幹部で死神博士の跡を継いで着任した。正体は「ガラガランダ」 |
仮面ライダーブラック |
「仮面ライダーBLACK(1987)」に登場。 バトルホッパーは光太郎がゴルゴムから脱出した際に奪取して愛車にしているもので、自我を持っていることからBLACKの危機に際しては指令がなくても独自の判断で行動することがある。 |
仮面ライダーブラックRX |
「仮面ライダーBLACK RX(1988)」に登場。 前作の主人公であった光太郎が、体内に埋め込まれたキングストーンの力で新しい姿に生まれ変わり、クライシス帝国と戦う。このキングストーンによって「ロボライダー」や「バイオライダー」という違う姿に二段変身することも可能だが、これらの設定は当時は不評であった記憶がある。前作と異なりZXまでを含めた10人ライダーが番組内で競演する。 |