ファイズ |
「仮面ライダー555(2003)」に登場。 乾 巧がスマートブレインにより開発された「ファイズギア」によって変身する。使用しているギアは拡張性が高く、様々な別ユニットを装着することでフォームチェンジを可能にしている。 |
オートバジン |
「仮面ライダー555(2003)」に登場。 ファイズの専用バイクだが人型(バトルモード)に変形できる。 |
カイザ |
「仮面ライダー555(2003)」に登場。 正装着者は草加雅人で「カイザギア」で変身する。 |
シザース |
「仮面ライダー龍騎(2002)」に登場。 須藤雅史が変身する、カニ型モンスター・ボルキャンサーと契約したライダー。 |
ライア |
「仮面ライダー龍騎(2002)」に登場。 手塚海之が変身する、エイ型モンスターエビルダイバーと契約した仮面ライダー。 |
ガイ |
「仮面ライダー龍騎(2002)」に登場。 芝浦淳が変身する、サイ型モンスターメタルゲラスと契約した仮面ライダー。 |
リュウガ |
「仮面ライダー龍騎(2002)」に登場。 黒いドラゴン型モンスタードラグブラッカーと契約した仮面ライダー。鏡像の城戸真司がその正体。 |
アギト |
「仮面ライダーアギト(2001)」に登場。 津上翔一が変身ベルト・オルタリングにより変身する。今回収録されているのは「シャイニングフォーム」 |
G4 |
「劇場版 仮面ライダーアギト PROJECT G4(2001)」に登場。 装着員への負荷があまりにも多く、装着員が死に至るため、設計段階で放棄されていたが、自衛隊によって完成させられる。陸上自衛隊員である水城史朗が装着するがあまりの負荷に耐え切れず、スーツの中で絶命する。 |
クウガ |
「仮面ライダークウガ(2000)」に登場。 五代雄介が長野の古代遺跡から発掘された霊石"アマダム"が埋め込まれたベルトを使って変身する。クウガとは、古代超人類「リント」の戦士であり劇中でも「仮面ライダー」と呼ばれることはなかった。今回収録されているのはライジングパワーにより強化された「ライジングペガサス」と「ライジングタイタン」 |
ショッカーライダー |
「仮面ライダー(1971)」に登場。 ゲルショッカーの改造人間で1号から6号までいる。本物との違いは手袋・ブーツの色が黄色で。マフラーが1号が黄色、2号が白、3号が緑、4号が水色、5号が青、6号が桃である。 |
V3 |
「仮面ライダーV3(1973)」に登場。 彼が操る「ハリケーン」は原子力エンジンを搭載し時速600km、出力300馬力の高性能を誇るスーパーマシンである。またロケットエンジンを搭載していて10時間程度なら空中飛行も可能である。 |
ライダーマン |
「仮面ライダーV3(1973)」に登場。 彼が操るマシンは他のライダーのように変形はしないものの、原子力エンジンを搭載していて時速250km、出力125馬力を誇る。バイク内に変身用のアイテムを収納しているという噂もある。 |
ZX |
諸般の事情でTVシリーズが作成できず主に雑誌展開された10人目のライダー。悪の秘密結社バダンに囚われパーフェクトサイボーグとして脳以外の99%を改造された村雨 良が変身する。なお、1984年になって「10号誕生!仮面ライダー全員集合!!」として待望の映像化がされている。 |
BLACK |
「仮面ライダーBLACK(1987)」に登場。 南光太郎が変身する。彼は同日に生まれた兄弟同然の友人「秋月信彦」とともに「暗黒結社ゴルゴム」によって誘拐され、次期創世王候補である「世紀王」とするため改造を施すが、光太郎のみ脳改造手術の前に脱出する。逃げ遅れた信彦はシャドームーンとしてよみがえり、BLACKと戦う。TVシリーズ内で他のライダーは客演していないが他のライダーとの世界観は継承されているようだ。 |
シャドームーン |
「仮面ライダーBLACK(1987)」に登場。 彼は同日に生まれた兄弟同然の友人「南光太郎」とともに「暗黒結社ゴルゴム」によって誘拐され、次期創世王候補である「世紀王」とするため改造を施され、脳改造手術の前に脱出し仮面ライダーBLACKとなった光太郎と戦う。人間であった頃の名前は「秋月信彦」。 |