新ポケモンキッズ
 
TOPアニメ作品ポケットモンスター→キッズ本編→
新ポケモンキッズ
フシギソウ
No036
フシギソウ
 
リザード
No037
リザード
 
キャタピー
No038
キャタピー
 
ニドランオス
No039
ニドランオス
 
ロコン
No040
ロコン
 
ディグダ
No041
ディグダ
 
ケーシィ
No042
ケーシィ
 
ワンリキー
No043
ワンリキー
 
カモネギ
No044
カモネギ
 
ゲンガー
No045
ゲンガー
 
ラッキー
No046
ラッキー
 
アズマオウ
No047
アズマオウ
 
ラプラス
No048
ラプラス
 
メタモン
No049
メタモン
 
ブースター
No050
ブースター
 

●箱画像●


 
●商品データ●
メーカー BANDAI 発売年 1997
形 態 食玩 価 格 100円
種 類 全15種所 有 15種
ポケットモンスターオフィシャルサイト

ポケモンキッズと新ポケモンキッズの違いはよくわかりませんが、両方通じて全種類が揃うようになっています。通し番号も連続しています。でも、どうしてこんな商品名になったんでしょうか。

ところで、このシリーズに含まれているフシギソウが、自分にとってのポケモンキッズ第一号です。近所の駄菓子やでたまたま見つけ、試しに買ってみたのですが、このできの良さに驚いて、その後の収集に結びつきました。この出会いがなければ多分、指人形コレクターにはなっていないような気がします。


●作品データ●

「ポケットモンスター」は、ポケットモンスター(ポケモン)という不思議な生き物が生息する世界(地球上ではないとされている)でポケモンをパートナーとしてポケモン同士のバトルを行う「ポケモントレーナー」達の闘いを描くRPG。1996年に第一弾として「赤」「緑」のバージョンが発売されたのがすべての始まりである。

2007年までに9シリーズ14バージョンが発売され、490種類のポケモンが登場しているが、それぞれのバージョンで出現するポケモンが異なることや、進化のために「道具を持たせて通信交換」が必要だったり、イベントなどでしか配布されないポケモンがいたりと、すべてをコンプリートするにはものすごい努力が必要である。ゲームボーイ以降の任天堂携帯ゲームでプレイできるが、ポケモンが携帯用ゲーム機を一般に浸透させた最大の功労者であることは間違いないだろう。

アニメは1997年にテレビ東京系で放映が開始され、さらに1998年以降は毎年劇場版も作成されている。




TOPページへ