| 1989年から2年間、月曜から金曜までの夕方に放映された10分間アニメ。話数にして200話が放映された。もともとはアニメの企画が先行し、放映と同時に雑誌でも連載された。主人公であるパラソルワールドの男の子ヘンべえは、1人で遊んでいるうちにうっかりと川に流されてしまい、不思議のトンネルをくぐって内木メゲルの部屋のクローゼットから飛び出してしまう。トンネルは閉じてしまいヘンべえは帰れなくなってしまうが、メゲルとすぐに友達になり、しばらくメゲルの家でお世話になる。パラソルで空を飛んだり、不思議な力を使うことができるヘンべえは、その力でみんなに夢を与えていく。時々パラソルワールドへのトンネルが開くことがあり、動物や友達がやってきたりすることもある。ヘンべえは帰ることもできるが、メゲルとの友情ゆえに躊躇してしまう。物語の終盤では、メゲルたちと一緒にパラソルワールドへの冒険の旅に出かける。(一部Wikipediaより抜粋) |
| ヘンべえ |
1人で遊んでるうちに人間界へと迷い込んでしまったパラソルワールドの男の子。パラソルパワーでメゲルくんたちに夢を与えてくれます。アイスクリームが大好物。 |
| メグル |
内木メゲル。その名の通り、ちょっと弱気の小学生。メゲルくんの部屋のクローゼットがパラソルワールドとつながっている。 |
| ゴリ太 |
クラスのガキ大将。ゲジゲジまゆ毛で太った体格。 |
| メモスケ |
メゲルのクラスメート。ウワサ話やニュース好きで、何かとメモるクセがある。 |
| カネヒコ |
メゲルのクラスメートでお金持ちのおぼっちゃま。 |
| いずみちゃん |
森野いずみ。メゲルのクラスメートで元気いっぱい、ちょっぴりおテンバなお下げ髪の女の子。 |
| 可愛ちゃん |
メゲルのクラスメート。音楽が趣味でおしとやか、ストレートロングヘアーの女の子。 |
| チンべえ |
トンチンカントリオの秀才キャラ。ぐるぐるメガネをかけており、頭脳明せき。 |
| トンべえ |
パラソルワールドからやってきたヘンべえの友だち、トンチンカントリオのリーダー。いたずら好きのヤンチャ坊主です。 |
| カンべえ |
トンチンカントリオの3番手。 |
| 上記説明はこちらを参考にさせていただきました。 |